昨日は【沙羅双樹】と遊びました。
どんな遊びって??
ペンジュラムを使ったダウジングです。
と言っても普段からペンジュラムを持ち歩いているわけではありません。
たまたま着けていた先のとがったシンメトリーデザインのペンダントがペンジュラムになりました。
たまたま着けてるっていうのは顕在意識での認識で、潜在意識としてはたまたまじゃないってことですね。
まず、ニュートラルスイングの確認。
違いようのない質問をしてそのマワリ方をひとつの基準にします。
そして、Yes,Noの確認。
ポイントは質問の仕方。
Q1.このブレスレットはこの方の潜在能力を引き出しますか?
Q2.このブレスレットはこの方に必要ですか?
などなどなど、、、、。
ペンジュラムがなければ、筋反射テスト(Oリングテスト)も効果的。
余談ですが、
もともとダウジングは水脈や金脈を見つける方法のひとつ。
探し物は得意です。
途中、先に沙羅双樹をつけていた一人が、沙羅双樹をなくしたとカミングアウトしてくれたので、どうして消えたのか?とか、どこにあるのか?とか、ダウジングの本領発揮です。
沙羅双樹の意思で消えてまでも伝えたかったことがあったことがわかって、ご本人じっくりと向き合ってみるそうです。
本題に戻りますね。
沙羅双樹そのものは、その場にいたみなさんにちゃんと反応して、合ってることを示してくれました。合ってるどころか、必要だとも回っていました。
そして、沙羅双樹と組み合わせてある、ジェムシリカ、ピンククォーツ、水晶の部分との相性になってくるわけです。
《沙羅双樹 + ジェムシリカ、ピンククォーツ、水晶》
その場にいた一人一人に違う反応がでるのが本当に面白い。
ピタリと電池が切れたみたいに止まって動かなかったり
ブンブンまわって、固定している腕に当たりそうなぐらいだったり。
沙羅双樹は、
○知恵
○グラウンディング
○安心と信頼
○心身の安定
などがキーワードになるでしょうか。
クリスタル化する前は地に植わった樹木。
木の化石ですから、根が地につながっていたわけです。
着ければグランディングの力が増し増しです。
で、グランディングがしっかりできれば、トーラスは下から上なので、
下が広がり安定した分、上に向かって大きく早くなります。
トーラスエネルギーに何をのせるかで、現実化も昇華も現れが変わります。
出したら帰る これが宇宙の法則です。
画像の、沙羅双樹+ジェムシリカは
相性バツグンの方のところに旅立ちました。
沙羅双樹、ワタシの手元にある粒数、いよいよ残りわずかです。